去る10月20日(日)に行われたホームカミングデーにおいて、当会は無料相談会を実施しました。
今年は天候に恵まれ、相談員、受付、呼び込みで総勢15人の会員が奮闘しました。
雨天だった昨年と比べ来場者多く会場は賑わいがありました。家族連れのOBOGも多かったと思います。
当会のテントは物販や飲食のような賑わいはありませんが、専門家として相談者のお役に立てたと思います。
また、来年のキャンパスでお会いしましょう!!
去る10月20日(日)に行われたホームカミングデーにおいて、当会は無料相談会を実施しました。
今年は天候に恵まれ、相談員、受付、呼び込みで総勢15人の会員が奮闘しました。
雨天だった昨年と比べ来場者多く会場は賑わいがありました。家族連れのOBOGも多かったと思います。
当会のテントは物販や飲食のような賑わいはありませんが、専門家として相談者のお役に立てたと思います。
また、来年のキャンパスでお会いしましょう!!
【ホームカミングデー概要】
例年10月の日曜日に立教大学池袋キャンパスで開催される、主に卒業生を対象としたイベントです。
第62回となるホームカミングデーは10月20日(日)に実施されます。
今年は立教学院創立150周年記念のホームカミングデーになります。
立教大学校友会第62回ホームカミングデー特設サイト
【セントポール会出店の目的とプログラム】
来場者に限らず、広く校友会、立教学院に関係する方々に社会保険労務士セントポール会を知っていただくことが目的です。
当会は「社会保険労務士による社会保険・労務問題等の相談コーナー」を出店いたします。
私たち社労士の専門性を活かし、相談に来られた方にとってわかりやすく、ためになるアドバイスをさせていただきます。
【会員の皆さまへ】
ご興味のある方は相談員としてご協力ください。
相談員として参加の難しい方もどうぞお気軽にホームカミングデーにお越しいただき、当会の相談コーナーにお立ち寄りください。