第61回立教大学ホームカミングデー(HCD)出店が決定しました

今年のホームカミングデーは、コロナ下の制限がすべて撤廃されるなかでの開催です。

5号館側へも会場が広がり、昨年以上の盛り上がりが期待されます。

【ホームカミングデー概要】

毎年10月の日曜日に立教大学池袋キャンパスで開催される、主に卒業生をメイン対象としたイベントです。

立教大学は61回目の開催で、10月15日(日)に実施されます。

https://rikkyo-hcd.com/

【セントポール会出店の目的とプログラム】

来場者に限らず、広く校友会、立教学院に関係する方々に社会保険労務士セントポール会を知ってもらうことです。

当会は「社会保険労務士による社会保険・労務問題等の相談コーナー」を出店いたします。

私たち社労士の専門性を活かし、相談に来られた方にとってわかりやすく、ためになるアドバイスをさせていただきます。

↑昨年(第60回)の様子↑

【会員の皆さまへ】

当日の運営にご協力いただける会員の方を募集いたします。

午前、午後、打ち上げ(飲み会)だけでもOKです。

________________________________________
◎新会員大募集中!
メニューの「お問い合わせ」にてお申し込みください。追ってご連絡いたします。

◆必要事項◆
・お名前:フルネームでお願いします。
・メールアドレス
・題名:「入会希望」
・メッセージ本文:以下をお知らせください。
1.学部学科、卒業年度
2.所属支部
3.種別(開業、法人会員、勤務他)
試験合格者で登録をしていない方は、2,3の記載は不要です。
院生、院卒、その他立教に縁のある皆様も歓迎します。

なお、入会に際しては、入会金1,000円および年会費5,000円(半期経過後の入会は半額の2,500円)をお振込みにて徴収させていただきます。入会検討(定例会にお試し参加)の方は、お試し参加後、入会をお決めの際にお振込みください。

※振込手数料は会員の皆様にてご負担いただいております。
※領収書の発行は原則として行いません。

会員交流イベント(屋形船)を行いました

去る9月10日(日)に会員交流イベントとして屋形船ツアーを行いました。当日は会員13名、会員のご家族とご友人13名の総勢26名の方に参加いただきました。

正午に東京スカイツリーが間近な蔵前より出船、お食事をいただきながら隅田川を下り、レインボーブリッジ、お台場を巡る行程です。

天候に恵まれ、船からの景色を楽しみながらの賑やかな懇親の場となりました。

お台場からの帰路では大カラオケ大会となり大いに盛り上がりました。カラオケ好きの方が多いことがわかり、今度はカラオケ大会を企画しようかと考えています。

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

10月15日(日)にはホームカミングデーへの出店、10月27(金)には学内の士業の会を予定しています。こちらへのご参加、ご協力もよろしくお願いしたします。

________________________________________
◎新会員大募集中!
メニューの「お問い合わせ」にてお申し込みください。追ってご連絡いたします。

◆必要事項◆
・お名前:フルネームでお願いします。
・メールアドレス
・題名:「入会希望」
・メッセージ本文:以下をお知らせください。
1.学部学科、卒業年度
2.所属支部
3.種別(開業、法人会員、勤務他)
試験合格者で登録をしていない方は、2,3の記載は不要です。
院生、院卒、その他立教に縁のある皆様も歓迎します。

なお、入会に際しては、入会金1,000円および年会費5,000円(半期経過後の入会は半額の2,500円)をお振込みにて徴収させていただきます。入会検討(定例会にお試し参加)の方は、お試し参加後、入会をお決めの際にお振込みください。

※振込手数料は会員の皆様にてご負担いただいております。
※領収書の発行は原則として行いません。